くわつか医院 |【公式】オフィシャルサイト

095-849-1233
お気軽にお問合せください。

診療加算について

診療科目/検査・診察

診療科目 内科・胃腸科
* 禁煙外来・発熱外来・プラセンタ療法・肥満外来もしています。
検査・診察 特定健康診査・肺がん・胃がん・大腸がん・予防接種・在宅医療・内視鏡検査(寝ている間に終わる苦痛のない内視鏡検査です。※要予約・経鼻内視鏡 ※要予約)・心電図、24時間心電図 ・呼吸機能(スパイロ)検査 ・血液検査 ・尿検査 ・レントゲン検査 ・各種健康診断・禁煙治療・メディカルダイエット(肥満外来)・プラセンタ療法

診療加算について


診療時間


※発熱外来で来院される場合は必ずお電話でご予約後にご来院ください。
※木曜日・土曜日は午後休診となります。
※日・祝日は休診です。
★研修会や学会、会議などでの変更もありますので夕方来院される場合、診療を早く終えることもありますので、電話でご確認下さい。

診療時間
9:00~12:30
※土:13:00迄
14:00~18:00 × ×

定休日:日曜・祝祭日

診療設備

胃カメラ(内視鏡検査)・動脈硬化測定器・理学治療(遠赤外線治療器)他

※理学治療機器を一部ご紹介します。

全身複合温熱治療装置

くわつか医院温熱治療が脳の中枢の興奮を亢進します。
温熱を受けて発汗を促し、気化熱でカロリーを消費させるので減量にも効果があります。
汗腺、皮脂膜を開いて、皮膚の浄化作用を高めます。
自律神経を刺激することにより、血圧を調整します。
全身の血液循環量を増加させます。 ・呼吸数の増加に伴い、酸素摂取量の80%~120%の増加がみられます。
汗腺の活動を盛んにし、さらに遠・近赤外線の輻射により体成分である脂質、糖質や蛋白質を分解します。
体脂肪を汗と一緒に排出します。
乳酸などの疲労物質を排出します。
末梢血管を拡張させ、動脈硬化を防ぎます。

プラセンタ療法ホームページ

くわつか医院

くわつか医院外観

くわつか医院